夏休みという事で
先週から続いていたクラブチームの
集中練習も今日が最終日
今日のメニューは軽いアップ後に
1チーム5人を6チーム作り
A/Bグループに分けてリーグ戦
1チーム 10分ハーフを3試合
コートはハーフコート
1試合目 6-2 win 4得点
2試合目 5-1 win 4得点
3試合目 7-1 win 2得点
全勝
息子はトータル10得点
1年生の中では1番得点が多かったと思います。
大きくリアクションするタイプではないけど、小さく喜んでいたので褒めてやりました。
良かった点
相変わらず運動量はピカイチ
1年生はポジションなんてまだまだ
なので攻め、守りと縦横無尽に走り回ってました。
相変わらずお団子に近いサッカーですが、自分がキープしていない時はその団子には加わらず、ボールが出てきたらチャンスとなる場所を自分なりに判断してポジショニングしていました。
合ってる合ってないではなく、その思考をちゃんと持ててる事は良い事です。
悪かった点
足の速さがあるのでかわせば追いつかれる事なくゴールまで運べるのですが
細かい足技をもっと使いたいところ
ボールタッチの練習ですね。
というわけで集中練習おつかれさま
息子は誰が見ても注目されるような上手さはありません。当たり負けない強さと足の速さで頑張ってます。
いつか1年生のエースになれるといいね
次回は水曜日のスクールです