Chromebookブロガー、もっさん(@mossanpo)です。
前回は初めてのChromebookについて少し想いも交えて書きました。
-
ノートパソコンが欲しい! ブログ運営の相棒にChromebookを選択した理由
続きを見る
今回は購入したばかりのASUS Chromebook Flip C302CAを紹介していきます。
興奮して撮りまくったので画像多め!
目次でサラッと流し読み
ASUS Chromebook Flip C302CAの開封
今回、Amazonから購入しました。
USキーボードに惹かれていたため、米Amazonからの購入と迷いましたが
- 関税などの費用を含めても価格差があまりなくなってきた
- 職場が日本語キーボード(持ち込みキーボード使用不可)
- 子供たちにも触れさせたい。となると無難な日本語キーボード
それらの理由から日本語キーボード版を購入しました。
日本のAmazonからは日本語キーボードしか購入できません。
配送の外箱はみなさんご存知、Amazonあの箱です。梱包もご想像通りです。笑
ここから本番
本体の箱です。
IN SEARCH OF INCREDIBLE(挑め。想像を超えたその先へ。)
ASUS社の企業理念がしっかりとプリントされてます。
Chromebookの世界へどんどん挑んでほしいと思います!期待してます!
箱の裏になんかいろいろ。
取っ手にもしっかりASUSのロゴが。
ちょうどいいPCバッグなければ、もういっそこのまま持ち運んでもオシャレ(なわけない)
OPEN!!
(箱を引き上げるだけと気付かず苦労してたのは内緒)
開けたところにも
挑め。想像をk・・・(以下略
ASUS Chromebook Flip C302CAの本体
さぁ真っ白なヴェールから出してみましょう。
ALLアルミボディがう、、、美しい。。。
ASUSロゴが白飛びするくらい美しい。
Chromeロゴかわいいですよね?
本体裏側
もちろんしっかりと技適マーク入ってます。
滑り止めは剥がれないかちょっと心配。
本体OPEN!!
ここにもヴェールが。
グレアモニタが綺麗です。すごく映りこんでます。
開けやすいようになっている点もいいですね。
キーボード
しっかりとゆとりのある作りになっています。
購入前に実機を触ったときからこのキーボードの感触が忘れられなかった僕。
打ち込む感覚が秀逸。
MacBook Airのキーボードも好きでしたが、僕にはそれ以上。このキーボードが購入の決め手になった点でもあります。
左のステッカー類は邪魔なので剥がしました。
インターフェイス
本体右
USB Type-Cポート(充電可)とmicroSDカード対応のカードリーダー
本体左側
奥から、USB Type-Cポート(充電可)・充電ランプ・音量ボタン・電源ボタン・マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック
このほか両サイドにスピーカーがあります。
このスピーカーが凄くいい音で驚きました。Amazon Prime Musicでラジオ流しながらご機嫌です。
付属品といったら充電器くらいですが、コンパクトで使いやすそうです。
ほかには説明書とASUSオリジナルの拭き取り用クロスが同梱されていました。
ASUS Chromebook Flip C302CAの電源ONこれぞ爆速
いよいよ電源ONです。
(白飛び)
よろしくねChromebook
ようこそ!
興奮してあまり覚えてませんが、確かこのあとは自宅のWi-Fi設定して、普段使っているGoogleアカウントでログインして終わりだったと思います!笑
簡単すぎる
はじめて箱から出して電源入れて、ものの1~2分で初期設定完了ですよ?
そのあとはシャットダウンしたとしても数秒で作業開始できます。
この爆速はいちど体験したらやみつきになること間違いなし。
液晶は綺麗で見やすく、フルHD解像度で観る動画はなかなかのものでした。
発色もいいです。
DAZNやPrimeVideoで動画を観るのがさらに楽しみになりました。
大満足のASUS Chromebook Flip C302CAまとめ
ASUS Chromebook Flip C302CAを購入する際、最後までC101PAと悩みました。
特筆すべきはその価格の安さ。そしてコンパクトなサイズ感と900gを切る重さは、いつでもどこでもサッと出して使うには最適だと思います。
キーボードもコンパクトになりますが、その打ちやすさは実機で体験済み。
ですが僕の性格上、C101PAで大満足したらC302CAが必ず欲しくなると分かってます。こちらも実機でキーボードの打ちやすさに惚れこんでますし。笑
多少の機動性は落ちますがC302CAのトータルバランスは素晴しく、今回購入となりました。
今後、使い込んでいくうちに良い点がもっと見つかると思いますし、逆に気になる点も出てくると思います。
日本で発売されてから1年と2ヶ月ほど経ちましたが、C302CAは現在発売されている各メーカーの新モデルと比べても全く引けを取っていません。
この先、Chromebookの良さを思う存分楽しめるモデルだと信じてます。
また使い込んだらC302CAについて書きたいと思います。