健康 世界一受けたい授業

【世界一受けたい授業】1分でできる視力回復トレーニング!【この春気になる体の部位ランキング】

投稿日:2019-03-09 更新日:




3月9日放送の「世界一受けたい授業」で、この春気をつけたい体の部位について紹介されていました。

注目ポイント!

  • 視力低下の原因はPCやスマホだけではなく、あの力が衰えてるから
  • 1日1分見るだけで視力回復が期待できる!?

 

いま若者の視力低下が問題視されています。

文部科学省の調査によると、裸眼視力1.0未満の小学生と高校生の人数が過去最悪となっているようです…

なかなか深刻ですね。

 

番組では、林田康隆医師(Y'sサイエンスクリニック 院長)による説明とアドバイスを聞くことができました。

林田医師の書いた「1日1分見るだけで目がよくなる 28のすごい写真」がいま大ヒットなんだそうです。

 

僕も視力が悪いので、1日1分で少しでもよくなったらいいなと期待して見てました。

 

 

この記事は、3月9日に放送された「世界一受けたい授業」の番組内容「視力の低下原因、1分でできる視力回復トレーニング」について紹介していきます。

 

Sponsored Link

 

視力の低下は電子機器だけが原因ではなく「噛む力」も弱くなっているから

これには驚きましたね。

スマホやパソコンを見続けることで、目を酷使しているのが理由というのはなんとなく分かっていましたが、まさか噛む力も原因になっているとは…

 

林田医師によると

噛むときに使う「咬筋(こうきん)」と、モノを見るときにピントを合わせるために使う「毛様体筋(もうようたいきん)」が密接な関係があることが分かったそうです。

 

この噛む力の低下の原因として近年、日本人は柔らかいものを食べ過ぎる傾向にあり、噛む力が低下しているとのこと。

 

Sponsored Link




1日1分見るだけの視力回復トレーニング

番組内では1枚のある絵を使って「視力回復トレーニング」を実際にやっていました。

注目

これは10秒でクマが何頭いるか数えるトレーニング。

目だけを動かして探すのがポイントのようです。

正解は4!

 

もうひとつは30秒以内に「2つの画像から3つの違いを見つける」というものでした。

こちらもポイントとして、目だけで探して瞬きをしっかりすることが大事なんだそうです。

 

このトレーニングはやりすぎても疲れるだけなので、気がついたときにストレッチ感覚で「1日1分」程度でOK!

 

Sponsored Link




興味深い「視力回復トレーニング」感想

僕も目が悪いので、ホントに興味深かったです。

番組内でも紹介されていましたが、林田医師の「1日1分見るだけで目がよくなる 28のすごい写真」これはすぐにでも購入したいと思います。

 

 

 

Sponsored Link

Amazonでお得に商品を買う方法

Amazonで買い物するならAmazonギフト券チャージタイプに一旦チャージ(入金)するのが断然お得!

チャージするたびになんと、チャージ金額×最大2.5%分のAmazonポイントが貯まります。

今なら初回チャージ5,000円分以上でAmazonポイントが1,000円分もらえるキャンペーン中!

\TRY IT!!/

チャージ方法など詳しくはこちら


-健康, 世界一受けたい授業

Copyright© ナニスル? , 2023 All Rights Reserved.